blog

マインドブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. マインドエイトブログ
  4. 奇跡のフライパン

奇跡のフライパン

Pocket
LINEで送る

フライパン

新年度に入って、一人暮らしを始められた方も多いと思います。

学校や会社にもまだ慣れなくて、住まいも、街も新しい環境で

戸惑ったり、ドキドキしたり、落ち着かないですね~

ただ、出かける時、これだけは気をつけてください。

電気製品やガスコンロの消し忘れです。戸締りももちろんですが(笑)

アイロンを消す、ガスやIHを消す。特に朝ごはんで使ったフライパンを乾かした後は、必ず注意して消しましょう。

忙しくて他の事をしたくても、我慢です。

こんなことがありました。

家族が一人暮らしをスタートした時、慌てていて、フライパンを乾かしたのを忘れて実家に帰って来ました。GWでしたので皆で旅行に出かけ、5日目だったでしょうか、下宿先に戻ったら、まだガスコンロの火がついていたそうです。・・・・・うそでしょーー!(汗、汗)

 

火は小さめだったらしいのですが、奇跡です!新品のフライパンはグネグネに融けかけていて、横にプラスチックのまな板も立てかけていました。まな板も折れ曲がり、あわや・・・5日間も、ですから・・

私はそんな事も知らず、帰りの新幹線を遅い時間から、何となく早い時間の方が良い気がして予約し直したのです。後になってゾッとしました。

これは、守られました。助けられました。本当に感謝の気持ちです。

家族のためを思って、家具や生活用品を揃えました。その気持ちのエネルギーや思いも手助けしてくれたのだと感じましたが、守って頂いているのだと思わずにはいられません。チャンスを頂きました。

そうでなければ、どれ程の罪に問われていたか想像がつきません。

たくさんの方がお住まいの場所でしたから。この事は生涯忘れません。このお仕事を始めるきっかけになりました。

どなたにも守ってくださる方が付いていらっしゃると思いますよ。

ただ、フライパンの火は消してくださいね。(笑)

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事